9月は「自賠責制度広報・啓発期間」です!
自賠責が必須なのはどれ?
交通事故による死傷者数は年々減少傾向にあるものの、令和5年の事故発生件数は約31万件、死傷者数は約37万人と、国民の誰もが交通事故の被害者にも加害者にもなり得る極めて深刻な状況となっています。
交通事故は車社会の負の部分であり、被害者にとっても加害者にとっても悲惨な結果をもたらすものです。
自賠責保険・共済は、すべてのクルマ・バイク等1台ごとに加入が義務付けられており、加害者の賠償責任を担保することで、被害者の基本的な賠償を保障する制度であり、被害者の救済を目的にしています。
一人一人が、より一層自賠責制度の役割や重要性、保険金・共済金の支払いのしくみなどを十分に理解・認識することがとても大切です。
未加入・未更新で乗ると、懲役または罰金の対象となります!
自賠責保険・共済は、万一の自動車事故の際の基本的な対人賠償を目的として、自動車損害賠償保障法に基づき、原動機付自転車(電動キックボード・モペット)を含むすべての自動車に加入が義務づけられております!
四輪車はもちろんですが、特に、車検制度のない250CC以下のバイク(原動機付自転車・軽二輪自動車)の、未加入、未更新にご注意を!!
国土交通省 自賠責リーフレット (PDFファイル: 2.4MB)
問い合わせ先
国土交通省 東北運輸局
青織運輸支局 輸送・監査部門
〒030ー0843
青森県青森市大字浜田字豊田139-13
電話番号 017-739ー1501(音声ガイダンス3)
この記事に関するお問い合わせ先
税務会計課税務係
〒036-1492 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字神田57番地
電話番号:0172-85-2805
ファックス:0172-85-2590
西目屋村役場(代表)へのお問い合わせ
更新日:2024年09月05日