図書関係

更新日:2025年02月12日

図書室

教育委員会では、中央公民館内の図書室の充実を図るため毎年新刊本などを購入しています。

【令和6年度に購入した図書】

・子どもが不登校になっちゃった

・やくたたずのぶーなあさん

・人生は「気分」が10割

・発達障害「グレーゾーン」

・80歳でも脳が老化しない人がやっていること

・9割が答えられない「モノの単位」がわかるほん

・やってびっくり生活雑学の本

・子育てハッピーアドバイス 大好き!が伝わる ほめ方・叱り方2

・ツミデミック

・ごめんやさい

・109ひきのどうぶつマラソン

・運転者

・漫画 バビロン大富豪の教え

・自分でできる子に育つほめ方叱り方

・子ども自信が育つほめ方・叱り方

・池上彰の教養のススメ

・読解力と教養を身につける!なぞ解きストーリードリル 小学音楽

・世界でいちばんやさしい 教養の教科書

全18冊

 

shinnsatu

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会社会教育係
〒036-1411 青森県中津軽郡西目屋村大字田代字稲元143番地
電話番号:0172-85-2858
ファックス:0172-85-3132
​​​​​​​西目屋村役場(代表)へのお問い合わせ